



突然ですが、
体の不調や痛みの根本的な原因は何だと思いますか?
ぼくは10年以上この業界で色んなお客様を見てきました。
ずっと見ていると、体がしんどそうな人の共通点は、
体がずっと緊張しています。
体にずっと力が入っています。
でも、このことが悪いわけではありません。
普段、私たちは仕事や家事・勉強など活動的な時は緊張状態にあります。
と言うよりも、そうでなければ出来ないことが沢山あります。
問題なのは、
ゆっくり出来る時ですら緊張していることです。
極端な話をすると「寝ている時さえ緊張している」人がいます。
まさか!と思うかもしれませんが事実です。
そして、ほとんどの人は自分がそうだと気付いていません。
そうなんです「まさか自分が!」と思っています。
体がずっと緊張しているということがどのような状態なのかお伝えしたいと思います。
イメージしてくださいね。

あなたは腕を鍛えようとダンベル上げをすることにしました。
1日50回を目安に頑張ろうと目標設定をします。
そして、頑張って50回して終わろうとした瞬間、あなたはビックリします!
なんと、やめ方がわからないんです!?
腕はボロボロに疲れ果て、もうやめたいのにやめられないんです。
腕が上がり続ける限り、どんなにつらくてもやめることが出来ません。
やっと、やめることが出来た頃にはもう何も出来ない状態になっていました。
さて、イメージ出来ましたか?
こんなことが実際に起こったら悲惨ですよね。
「実はこれと同じことをあなたの体がしているんですよ」とあなたにお伝えしたらどう思いますか?
私たちの体は一言の文句も言わず一時も休むことなくずっと動き続けているんです。
何故なら、休み方がわからないからです。
そんなことあるはずがないと思いますよね(笑)
でも、そんなことがあるんです。
体を改善する第一歩は、
①自分の体の状態を知ること

そこから始めましょうね。
「体をちゃんと休ませられていない」「体に力が入っているなんて信じられない」「体の不調の原因がどうしてもわからない」ことでお困りの人は、一度当院の整体を受けてみませんか?
いまなら、初回の方限定のとてもお得なクーポンが付いています。
※60分コース


※40分コース


※クリックするとコース説明のページに繋がります。
コメント